浮いて沈むブログ

0歳児娘のことやアルフォートのことなど

育児

前髪を失って時間と充実感を得た話

生きてます!!!!! 娘が社会生活を終え私がツイッター断ちしてはや二か月 ひっそりとこっそりと北国で桜を見たり鼻水を垂らしたりしながら主婦兼学生として何とか生きてます つい先日、期限ギリギリで何とか山積みだった課題のレポートを書き終え、晴れて…

娘の短い短い社会生活が終わったので

娘、慣らし保育真っ只中で退園と相成りました!ガハハ! 感染症の不安から保育園への入園に怯えていた私ですが、小規模保育であることと住んでいる地域の感染者が減ってきたことから、とりあえず入園はさせてみました 予想に反して娘は保育園にすぐ馴染み、…

今こそ子連れで登山に行こう!with乳児

みんなどう?山、登ってる? おれは登ったぞ!!!!!!!!!! 私の住む雪国にもようやく春がやってきて、地上にはほぼ雪が無くなり非常に歩きやすくなりました暖かくなってくると登りたくなるよね、山 というわけで夫に何気なく「そろそろ山登りたいよね…

乳児教育や幼児教育について私が覚えておきたいこと

ママ友がいないことでおなじみの私ですが、親戚や知人に子持ちの方はわりと多いのですそういった方々からはよく子供の教育について色々と教えてもらいます そして私の夫ですが、以前家庭教師をしていたこともあり、少しそっち方面の知識もあったりします 色…

娘の名付けに迷走した話

娘が産まれて半年が経ちました 少し前にツイッターにも書きましたが、最近は娘の名前を呼ぶ度に「これ以上ない最高の名前だな!」と思っている私です しかし、娘の名づけに関しては我々夫婦とんでもなく頭を悩ませたのです 妊娠前、ほんのり「子供を持つなら…

生後0か月が生後1か月になるまで

少し前に娘がハーフバースデーを迎えた当日はささやかながら紙粘土のケーキと離乳食のプレートを作ってお祝いをした 残念ながら意気込んで買ったチョコプレートはダイイングメッセージのような出来栄えになってしまい使い物にはならなかったが 犯人はこいつ…

自分で自分の機嫌を取らなきゃいけない理由

ここ最近、娘がとんでもなく可愛い いや、産まれたときから大天使ではあったんだしかしここ最近の可愛さはまた質の違う可愛さなわけで 抱っこするとぎゅっとしがみつくじゃれると声を上げて楽しそうに笑う目を合わせるだけでもニンマリ笑う私が何か食べてい…

生後5か月の赤ちゃんと生後303か月の母親の24時間をご紹介

娘の出産前、気になって色々と調べたのが「赤ちゃんとの一日の過ごし方」 調べてみると色々な方が一日のタイムスケジュールを紹介してくれていて、とても参考になった んだけれども 実際に産んでみると「私って手抜きすぎ?構わなすぎ?いやむしろ構いすぎ?…

ワーママでも専業主婦でも乳酸菌は必要なわけで

「あなたは職のある女になるんだよ」 こう言い放ったのは、某社会的地位の高い知人女性Yさんです言われた相手は私の可愛い可愛い赤ちゃんですその可愛い可愛い赤ちゃんを抱っこしているのは…あれは般若でしょうか?いいえ、憤っている私です 私の現在の肩書…

母親業でヘロヘロだった私の体と心が整った話

やあ、人間の皆さん 僕はゲゲゲの鬼太郎(を毎週見ている主婦)です ここ最近ですか?私は地獄を彷徨っていました この時期、ブラックカンパニー馬車馬部所属の我が夫は繁忙期を迎えます従って私もワンオペ戦士と化していたわけで かなり、とても、はちゃめ…

アルフォートが大好きなのでアルフォートを全種類食べた

私はアルフォートが大好きだ 元々、私にとってアルフォートは「まあ好きだけどたまに食べるくらいかな」というポジションだった だが、今では週に一回は食べている気がする では、いつの間にこんなにアルフォートにお近づきになったのか? それは、ツイッタ…

里帰り出産してほしい夫と絶対に里帰り出産したくない私の280日戦争

昨年の冬に妊娠が判明してから8月に出産するまでの間、妊娠報告をした方々から私は幾度となくこう聞かれました 「里帰り出産?」 そのほとんどはうっすらと語尾に(だよね?)が聞こえるほどに当り前、といった聞き方です 「いや、里帰りはしないんです」 そ…

『育児 イライラ』は私だけじゃないはず

2020年はどんな一年にしようかな、育児、生活、仕事、趣味、楽しみなこともやりたいこともいっぱいあるなあそんなことを呑気に考えつつ過ごしていた昨年末のある日のこと 夫とのたわいもない会話の中のふとした一言に私は暴発しました 「とりあえず、2020年…

スマホに子守をさせるな?え、テレビは?お菓子は?

娘を授かった直後、私は立派な検索魔と化していました 勿論、授乳やオムツ替えなど産後すぐに始まる育児に関しても気になることは多々ありましたが 一番気にしていたのは「スマホ」「テレビ」「お菓子」……などなど、育児をする上での「制限」「しつけ」をど…

我が家の「ワンオペ育児」と夫に「ワンオペ育児」させるなら

昨今よく耳にする「ワンオペ育児」ですが我が家も基本的には私の「ワンオペ育児」です 夫は職業柄、昼頃(日によっては昼前)に出勤して帰りは23時前後父親としての意識云々は関係なく、否が応でも平日はワンオペにならざる状況です 現在生後四か月の娘と私…