浮いて沈むブログ

0歳児娘のことやアルフォートのことなど

ワーママでも専業主婦でも乳酸菌は必要なわけで


「あなたは職のある女になるんだよ」
 

こう言い放ったのは、某社会的地位の高い知人女性Yさんです
言われた相手は私の可愛い可愛い赤ちゃんです
その可愛い可愛い赤ちゃんを抱っこしているのは…あれは般若でしょうか?いいえ、憤っている私です
 

私の現在の肩書はスーパーハウスキーピングマザー
 

簡単に言うと専業主婦
そう、私は出産前に仕事を退職し、専業主婦となったのです

元々、会社を辞めるつもりではいて上司にも相談しており、退職後は夫の協力も得て自分の好きなことを仕事にしようと思っていた私
 

その矢先に妊娠が判明し、転職は難しくなりました
 
 
前職はまあまあ心身ともに負担のかかる仕事で責任も重く、更に職場は自宅から片道一時間以上の距離で朝は6時台に出勤
健康な状態ですらとても大変で、職場ではデスクワークなのに常にオフィスを走り回って働くような毎日でした
 
夫の仕事との兼ね合いを考えると、どう考えても子供がいる状態でその職場に復帰することは難しいと判断し、予定通り退職
 

結果、思いがけず専業主婦となったわけです
 

そのおかげで妊娠中は比較的穏やかにのんびり過ごせたものの、仕事をしている友人に何となく引け目を感じるようになったのもまた事実
 
産後すぐは育児に忙殺されてそれどころじゃなかったのですが
(いや、今でも顔面にゲロぶっかけてきたり寝ぐずりでブレイクダンスする赤子の育児に忙殺されていますが)
 
最近また、専業主婦であることに不安や焦りを感じるようになりました
 
多分、その理由はこんな感じ↓
 

ツイッターで知り合ったママさんは大半が産休取ってて一歳前後で一斉に復職するから置いて行かれた気分になりそうで嫌
②誰にも評価されない家事育児がしんどくなってきたから仕事で評価されたいし感謝されたい

③家族に気兼ねしないでくだらないことに使えるお金が欲しい
 
(ちなみに③は市販のホットケーキミックスを食べ比べるとかそんなんです)
 

他にも、妊娠前から「妊娠出産で仕事を辞めないほうがいい」「後々働くつもりなら専業主婦は不利になる」というのを諸先輩方から散々聞かされていたのもあるかもしれません
 
そして、これは気持ちの問題なんですが
やっぱ専業主婦って「楽してる」「暇そう」みたいな目で見られがちなんですよね
 
分かりやすい家事育児だけではなく、「名もなき家事」「名もなき育児」は山ほどあってとてもそんなこと無いんですけどね
現にアグレッシブな五か月児を抱える専業主婦の私は毎日青息吐息です
 
でも、そうは思っていても一部の人からは冷ややかな目で見られるもの悲しさ
社会から取り残されていくような不安
 
お子さんの有無にかかわらず専業主婦で家庭を守っている方はたくさんいらっしゃるのも分かっているんですが、小心者の私は気にしてしまいます
 

そんな感じでモヤモヤしていたところへ冒頭の一言だったのでうっかりメタモルフォーゼしたわけです
 

まあ、分かるんですよ
 

専業主婦でいて急に夫が大きな病気にかかったら?会社が倒産したら?天災で家がなくなったら?
考えれば考えるほど、夫婦ともに収入があったほうが安心なのは分かるんですよ
 
 
でも、仕事しながら保育園に通わせるってなったら送迎や体調を崩した日のサポート、出勤前の子供の準備やら帰宅後の家事育児やらもあるわけです
 
家庭にもよると思いますが、少なくとも我が家は夫がブラックカンパニー馬車馬部所属です
これらはほぼ全て私の負担になります
 

しにます
 

前職のままでは業務負担的にも上記の負担的にも確実に死にます
 

だから「妊娠出産で仕事を辞めない方がいい」って言われても
「そら出来るもんならやってるわ」って思っちゃうんです
 

妊娠出産時に体壊したり、赤ちゃんに何かしらの不安要素があって離職せざるを得ない人だっているわけだし
もしくは旦那様が激務だったりして専業主婦じゃないとサポートできないとかもあるわけです
 
その反対で、専業主婦でいたいけれど働かなくてはならない事情のある方だっているわけです
 
 
これは専業主婦でいることにウジウジ悩んでいる自分への戒めでもあるんですが
 
色んな背景があっての「ワーママ」「専業主婦」なので、どちらがいい・悪いと考えてしまうのはあまりに浅はかなことです
 
人には人の生き方があって、人には人の乳酸菌
 

そんなモヤモヤを抱えたりしているわけです
こればかりはどうしようもないんですけど
 
「専業主婦サイコー!働かない我が人生セラヴィ!」って言ってるような専業主婦の某友人くらい開き直れたらきっととても楽なんですけどね
 

女性の社会進出は喜ばしいことかもしれないけど、それを「輝く女性」みたいな形でクローズアップしすぎるのも考え物じゃないかと
 
その結果、専業主婦・専業主夫は肩身が狭くなってしまったわけだし
働こうが専業主フだろうが双方苦労はあるし双方良いこともあるんだから互いに尊重できればいいんですけどね

私はわりと働くことが好きなので、今は着々とお仕事をはじめる準備をしています
 
ただ、私は娘が将来手に職をつけるにせよ、専業主婦になるにせよ、色んな仕事を転々とするにせよ、娘の考えを尊重して、応援したいとも思います
 
 
働き始めたらまたひたすらに忙しくなりそうですが
娘が寂しい思いをせず、夫が家では休めて、私も行き倒れない
そんな最適なバランスを見つけられるといいなあ
 

そう思った矢先、娘に眼鏡をむしりとられました
多分まだまだ行き倒れます